kon_kon_blog’s diary

閲覧ありがとうございます! 趣味をメインに投稿してます。情報交換とかできたらいいな~と思っています。気軽にコメントどうぞ。

広島県呉市内の現状 Part3

早いことに、
豪雨災害から二週間ほど経ちました。
DSC_0807.JPG

市内の
物流は31号線の復旧により、ほぼ回復してきたように思います。
しかしながら、復興活動の車(緊急車両、自衛隊車両、ボランティアの車両)が増えたため、渋滞が連日ひどいです。

広島ー呉 間を今までであれば、1時間かからないほどでしたが、
今は2時間コースです。
※時間帯にもよります。深夜、早朝は空いてるそうです。


は7月14日から順次復旧し、
呉市内は大体は水が使えるようになりました。
しかしながら、
土砂被害のひどい地域はまだライフラインは復旧はしてません。
川尻の方は水道管のポンプが壊れてしまって送水できないとかで、当分は断水が続くみたいです。

海を隔てた、江田島でも18日から順次送水が開始されてるみたいです。

うちは7月15日に復旧。
奇しくも誕生日だったので、素敵なプレゼントとなりました🎵
出始めは水圧が安定するまで、と、
不純物が混ざっているので、5分ほど出しっぱなしにしました。
また、給湯器や洗濯機等の機械類にはすぐには水を通さないようにしました。
不純物で詰まる可能性があるからです。


呉市内の一部
看護学校出入口、宮原浄水場側(7月9日)
DSC_0598.JPG
DSC_0602.JPG

同地点(7月19日)
DSC_0881.JPG

船入山公園付近
DSC_0878.JPG
呉港付近
DSC_0784.JPG
DSC_0789.JPG
DSC_0785.JPGフェリー待ちが長蛇の列です。
DSC_0786.JPG
鉄道としての機能を失った JR呉駅です。
DSC_0803.JPG
電車が走らなくなってから、3日も経たないうちに赤サビの線路となり、草もボーボーです。
さながら廃線と化したようにも見える。
DSC_0800.JPG
DSC_0801.JPGDSC_0838.JPG
DSC_0865.JPG
DSC_0862.JPG
DSC_0868.JPG
DSC_0867.JPG
DSC_0833.JPG
DSC_0808.JPG
DSC_0809.JPG
DSC_0811.JPG
DSC_0824.JPG
DSC_0813.JPG
DSC_0818.JPG
DSC_0816.JPG

呉駅前のバス停に並ぶ人々
DSC_0805.JPG

公共交通の一躍を担っていた、JR呉線

そのしわ寄せが、フェリーとバスに移ったが、
速達性と輸送量の違いから、飽和状態です。


呉線の復旧見通しは、
呉線までは11月頃になる見込みです。
全線となると来年1月の見込み。
DSC_0776.JPG
呉駅から広島方面へ
踏切の遮断機のバーは取り外されています。
DSC_0846.JPG
DSC_0837.JPG
DSC_0843.JPG
川に何か転がっていた。
DSC_0854.JPG

吉浦付近
ここも遮断機のバーが取り外されています。
DSC_0757.JPG
DSC_0760.JPG
植物の成長が早い。
人の手が入らないとすぐに自然に還ろうとする。
※バスは前からずっとあります(笑)


次回、JR呉線の現状