kon_kon_blog’s diary

閲覧ありがとうございます! 趣味をメインに投稿してます。情報交換とかできたらいいな~と思っています。気軽にコメントどうぞ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

三段峡

仕事で疲れきった心を浄化するために、、というのは建前で(´・д・`)撮影会という名の撮影機材の習熟と、山でカップ麺が食いたい!という目的で、目標:三段峡の三段滝を目指しました!三段峡(さんだんきょう)は、広島県山県郡安芸太田町の太田川上流の支…

阪急電鉄

さてと、通常のブログに戻します。5月頃に撮影、休みの日にちょこちょこ文を作りながら、編集して6月を迎えた。アップする直前に、親の不幸、そして、大阪北部地震、西日本豪雨、親族の不幸、台風21号、、、もう、災い続きでどうにかなりそうです。と、まぁ…

JR呉線(呉―坂) 復旧

西日本豪雨によって被害が出た呉線ですが、JR呉線 呉―坂 間 30年9月9日(日) 復旧!!ということで、始発に乗車!05時00分 発 あき亀山 行き113系 4両編成とくに再開に伴うセレモニーとかはなく、いつもの日常ですが?みたいな感じで電車が広から入線(笑)1車…

大阪北部地震

2018年6月18日 午前8時前(7時58分頃)大阪北部を震源地とする震度6弱の地震が発生しました。高槻、枚方、箕面、池田、吹田、豊中、守口、寝屋川、交野などがある地域です。早いことに、ちょうど2ヶ月が経ちました。自分の部屋で ちょうど起きて、寝転んでス…

JR呉線の現状

豪雨災害から三週間が過ぎました。暑い日々が続きます。JR広島支社、呉線の一部 現状です。前回から、吉浦から広島方面へ天応付近から坂付近までを見てみます。かるが浜ー天応 間天ぷら屋さんの付近トンネルを挟んだ所ですが、両方崩れてます。保安設備が土…

広島県呉市内の現状 Part3

早いことに、豪雨災害から二週間ほど経ちました。呉市内の物流は31号線の復旧により、ほぼ回復してきたように思います。しかしながら、復興活動の車(緊急車両、自衛隊車両、ボランティアの車両)が増えたため、渋滞が連日ひどいです。広島ー呉 間を今までであ…

広島県呉市内の現状 Part2

豪雨災害から一週間が経ちました。陸の孤島化していた呉市ですが、国道31号線が昨日(7/12)に復旧して、物流が流れ始めました。といっても仮復旧と言った感じです。被害の激しい水尻駅付近は、海水浴場の駐車場を迂回路として道が整備されていました。それま…

広島県呉市内の現状

呉市内の現状市内の水道は断水中電話の基地局が被害を受け、繋がりにくい状態です。広島市内と呉市内を結ぶ幹線道路、国道31号線各所で土砂崩れで通行不可、又は規制吉浦 ー かるが浜 間のトンネルに規制がかかっているが、呉方面のみ通行可。広島方面へは、…

西日本の大雨

前回からだいぶ空きました。私事で色々諸事情で休止してましたが、ぼちぼち再開したいと思います。日本全国の大雨ですが、広島県は大きな打撃を受けました。昨日の夕方の呉市内西日本エリアの鉄道は軒並み運休や見合わせ昨晩は ひっきりなしに発令翌日、7月7…

ユニバーサルスタジオジャパン🌏

忙しくて少し空いてしまいましたが、、ユニバーサルスタジオジャパン🗾どうにも地域によって呼び方が異なる気がする。大阪、関西圏は、ユニバ や USJ関西以外のその他の都道府県は、USJのみけど、ユニバでも通じる(笑)特にどうでもいいんですがね。なんとなく…

関西 大回り乗車の旅(後編)

尼崎から加島までのたった一駅(120円)を、2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)を跨いでの大回り乗車旅。 後編です。 柘植駅(三重県)ローカル駅なのに乗り換えに約2、3分しかありません。 ゆっくり写真を撮る暇はありません。…

関西 大回り乗車の旅(後編)

尼崎から加島までのたった一駅(120円)を、2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)を跨いでの大回り乗車旅。後編です。柘植駅(三重県)ローカル駅なのに乗り換えに約2、3分しかありません。ゆっくり写真を撮る暇はありません。ダッ…

関西 大回り乗車の旅(前編)

尼崎から加島までのたった一駅(120円)を、2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)を跨いでの乗車旅。 前々からしてみたいと思っていた、初の大回り乗車! グリーン乗車券を購入駅員に説明しやすいように(乗車券は一定の時間が過…

関西 大回り乗車の旅(前編)

尼崎から加島までのたった一駅(120円)を、2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)を跨いでの乗車旅。前々からしてみたいと思っていた、初の大回り乗車!グリーン乗車券を購入駅員に説明しやすいように(乗車券は一定の時間が過ぎ…

愛車 一周年!

愛車を換えてから約1年が過ぎました。唐突に言われても、と言った感じですよね(笑) 去年、20万キロ近く走った、トヨタ ハイラックスサーフとのお別れ後、 2017年4月に新しい愛車を購入。(とはいっても中古です) スバルレガシィ BP9 ツーリングワゴンアーバン…

愛車 一周年!

愛車を換えてから約1年が過ぎました。唐突に言われても、と言った感じですよね(笑)去年、20万キロ近く走った、トヨタ ハイラックスサーフとのお別れ後、2017年4月に新しい愛車を購入。(とはいっても中古です)スバルレガシィ BP9 ツーリングワゴンアーバンセ…

第1回 GUN's blog (CZ75 First)

記念すべきミリタリー関連の初投稿! まえがき として。ブログ開設にあたり、三江線の廃線がリアルタイムだったので先にしたんですが、本来は、ミリタリー関連をメインに投稿する予定でした。 ということで、さっそく本題へ! 題名の通り、CZ75について紹介…

第1回 GUN's ブログ (CZ75 First)

記念すべきミリタリー関連の初投稿!まえがき として。ブログ開設にあたり、三江線の廃線がリアルタイムだったので先にしたんですが、本来は、ミリタリー関連をメインに投稿する予定でした。ということで、さっそく本題へ!題名の通り、CZ75について紹介した…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 番外編

※2016年12月10日の日記の一部再編集です。三江線廃線が決定直後ぐらいの時期でした。 辺境、秘境ツアー!! いくつか行った辺境地(納沙布岬や硫黄島、竹田城やら等)の中でも陸地の孤島感がすごい場所に鉄道というミスマッチな場所(笑) 今回は、広島の北の位…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 番外編

※2016年12月10日の日記の一部再編集です。三江線廃線が決定直後ぐらいの時期でした。辺境、秘境ツアー!!いくつか行った辺境地(納沙布岬や硫黄島、竹田城やら等)の中でも陸地の孤島感がすごい場所に鉄道というミスマッチな場所(笑)今回は、広島の北の位置に…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 後編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 後編 宇都井駅で折り返しの列車を待とうかと思ったが、、 次の列車は約2時間後、、 え、、どうしよ、、30分ぐらい駅で堪能したし、、(2016年にも調査してるため) 時間あるしな~、、隣駅まで歩いてみるか~石見都賀駅まで(笑) と、…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 後編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 後編宇都井駅で折り返しの列車を待とうかと思ったが、、次の列車は約2時間後、、え、、どうしよ、、30分ぐらい駅で堪能したし、、(2016年にも調査してるため)時間あるしな~、、隣駅まで歩いてみるか~石見都賀駅まで(笑)と、いう…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 中編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 中編三江線の天空の秘境駅、宇都井駅へ 見送る駅員たちをあとにし、14時11分発 江津行きに乗り、三次駅を出発します。三次駅の次、尾関山駅。そこを越えると、江の川に架かる鉄橋があります。午前中に撮影したポイントはここです(´…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 中編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 中編 三江線の天空の秘境駅、宇都井駅へ見送る駅員たちをあとにし、 14時11分発 江津行きに乗り、三次駅を出発します。 三次駅の次、尾関山駅。そこを越えると、江の川に架かる鉄橋があります。 午前中に撮影したポイントはここで…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 前編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 前編廃線直前の三江線へ2018年3月末、三江線は経営困難のため、廃線になりました。本州で100㎞越えの路線が運行廃止になるのは初めてらしい。ということで、廃止直前の三江線に乗ろうというわけです。一昨年に、宇都井駅に車で一度…

JR西日本 三江線 鉄道の旅 前編

JR西日本 三江線 鉄道の旅 前編 廃線直前の三江線へ 2018年3月末、三江線は経営困難のため、廃線になりました。本州で100㎞越えの路線が運行廃止になるのは初めてらしい。 ということで、廃止直前の三江線に乗ろうというわけです。 一昨年に、宇都井駅に車で…

ブログ、始めました。

初めまして、コンです。 数ある中から ご覧くださり、ありがとうございます!(>_<) 2018年4月より、投稿していこうかな~ と思って始めました。 多々見にくい、読みにくい等はあるとは思いますが、そんなでも見てもらえたら幸いです。 投稿内容としては、趣…

ブログ、始めました。

初めまして、コンです。数ある中から ご覧くださり、ありがとうございます!(>_<)LINEのタイムラインには、友達範囲内でちょこちょこ投稿はしてましたが、範囲を広げたく、外部向けに2018年4月より、投稿していこうかな~ と思って始めました。思ったように…